電気料金について

政府の「電気価格激変緩和対策事業」について

政府の支援で23年2月検針分より7円/kWh、23年10月検針分より3.5円/kWhを値引きしています。
詳細はこちらよりご確認ください。

なぜパレット電気は基本料金が0円なのですか?

最新の発電所から安価な電気を調達しているほか、システム化や営業の効率化により、コストを大幅に抑えることで基本料金0円で安定した電力供給を実現しております。
※オール電化にお住まいのお客様は各地域の電力会社と同じ電気料金になります。
料金表はこちら 

手数料や解約金はかかりますか?

契約手数料はもちろん、解約に関わる手数料も無料となります。

支払い方法について

電気料金の請求は誰から来ますか?

電気料金の請求は小売電気事業者から行います。
※ご契約の小売電気事業者はマイページの契約情報からご確認いただけます。

支払い方法はどうなりますか?

クレジットカードか口座引落でのお支払となります。

クレジットカード情報を変更する場合はどうすればよいですか?

ご契約の小売電気事業者へご連絡ください。変更手続に関してご案内させていただきます。
※ご契約の小売電気事業者はマイページの契約情報からご確認いただけます。

料金を支払うことが出来なくなった場合どうなりますか?

料金の滞納があった場合、督促状を送付させていただきます。その上で、どうしてもお支払が難しくなる場合、電気の供給自体を止めさせていただきます。

口座引き落とし(カード払い)を選択したのに払込票が届きました

自動引き落としの手続きが完了するまでの間、払込票にてお支払いをお願いいたします。
なお、既にお支払いが確認されている場合は払込票が発行されません。二重払いが生じることはございませんので、ご安心ください。

お申し込みについて

パレット電気を利用するにはどうしたらよいですか?

パレット電気対象物件のお客様のみご利用いただくことができます。ご自身の物件が対象かどうか不明な場合には、お住まいの物件の管理会社にお問い合わせください。

パレット電気に切り替えの申込みをしました。いつからパレット電気になりますか?

原則として、手続き完了後の次回または次々回検針日よりパレット電気に自動で切り替わります。切り替えのタイミングで電気が切れることもありません。

契約について

契約名義を変更する場合はどうしたらよいですか?

ご契約の小売電気事業者へご連絡ください。変更手続に関してご案内させていただきます。
※ご契約の小売電気事業者はマイページの契約情報からご確認いただけます。

アンペア変更をする場合はどうしたらよいですか?

ご契約の小売電気事業者へご連絡ください。変更手続に関してご案内させていただきます。
※ご契約の小売電気事業者はマイページの契約情報からご確認いただけます。

小売電気事業者はどこですか?

2020/10/8以降に入居申込をされた東京エリア以外の方は大阪ガス株式会社、東京エリアの方は株式会社CDエナジーダイレクトです。
2020/10/8より前に入居申込をされた方は株式会社イーネットワークシステムズです。
ご契約中の方は、マイページの契約情報からご確認いただけます。

解約について

引越しするのですが解約金はかかりますか?

パレット電気は解約手数料無料となります。

転居先でもパレット電気を利用したいです

パレット電気対象物件のお客様のみご利用いただくことができます。ご自身の物件が対象かどうか不明な場合には、お住まいの物件の管理会社にお問い合わせください。

マイページについて

電気の契約内容や料金に関する情報はどこから確認できるのですか?

パレット電気のページ右上の「マイページ」リンク、もしくは入居者アプリから、お客様のパレット電気契約に関連する情報を掲載したページをご覧いただけます。マイページをご覧いただくには、入居者アプリへの利用登録がお済みのパレットIDでのログインが必要です。入居者アプリへの利用登録に関しては、お住まいの物件の管理会社からのご案内に従って事前に行っていただく必要があります。

電気料金の明細はどうやって確認できるのですか?紙での請求書はこないのでしょうか

マイページより電気利用明細の参照が可能となります。紙での請求書をご希望される場合、別途費用をいただきます。詳細はご契約の小売電気事業者へお問い合わせください。
※ご契約の小売電気事業者はマイページの契約情報からご確認いただけます。

パレットIDのパスワードを忘れた場合の確認方法をおしえてください

パスワードを忘れた場合には、こちらよりパスワードの再設定を行うことができます。
セキュリティ担保のために、パレットID登録と同様、再設定するアカウントのメールアドレスをご入力いただき、認証コードをお送りします。
そこに記載された認証コードによる本人認証が必要になります。

入居者アプリ利用登録用のお客様番号と招待コードをなくしてしまいました

お住まいの物件の管理会社にお問い合わせください。

【パレット電気 お申込みキャンセルのお知らせ】がSMSで届いた

【お手続き不備1】

パレット電気のお申込みを頂いておりましたが、居住されていた方が他の小売電気事業者と締結した電気需給契約が解約されていないため、契約手続きを進めることができず、キャンセルとさせて頂きます。
電気の供給にあたっては、以下ご対応をお願い致します。

①管理会社等に連絡していただき、以前に居住されていた方の電気需給契約の解約を依頼して頂くようお願い申し上げます。
②以前に居住されていた方の電気需給契約が解約された場合、一定期間経過後、送配電事業者(関西電力・中国電力等)より、いずれかの小売電気事業者へ電気需給契約の申込みをする必要がある旨が記載された案内が届きます。※
③案内が届きましたら、案内に記載された送電停止日※までに、ご希望の電力会社へお申込みをお願いします。
※案内が送付されない場合や、案内に送電停止日が記載されていない場合がありますが、早急にお申込み頂きますようお願い申し上げます。

なお、改めてパレット電気をご希望の場合、管理会社が提供する入居者様向けアプリよりお申込みが可能です。アプリのご利用方法は管理会社へお問い合わせください。

【お手続き不備2】

パレット電気のお申込みを頂いておりましたが、お客様は既に他の小売電気事業者と電気需給契約の締結をされておりますため、契約手続きを進めることができず、キャンセルとさせて頂きます。

なお、改めてパレット電気をご希望の場合、管理会社が提供する入居者様向けアプリより、小売電気事業者の切替のお申込みが可能です。アプリのご利用方法は管理会社へお問い合わせください。

【お手続き不備3】

パレット電気のお申込みを頂いておりましたが、お客様は既に他の小売電気事業者へ電気需給契約のお申込みをされておりますため、パレット電気の供給開始手続きを進めることができず、キャンセルとさせて頂きます。

なお、改めてパレット電気をご希望の場合、管理会社が提供する入居者様向けアプリより、小売電気事業者の切替のお申込みが可能です。アプリのご利用方法は管理会社へお問い合わせください。